歩いて旅する

みちのく潮風トレイルなどロングトレイルについてあれこれ語るブログです

みちのく潮風トレイル section1-3 階上岳大開休憩所⇨種市海浜公園キャンプ場

距離 21.2km 累積標高 up240m down848m

歩行時間 6:43

 

check point
  1. 階上岳
  2. ふれあい牧場
  3. 寺下観音
  4. 東門
  5. 小船戸海岸
  6. 平内農村公園
  7. ユニバース 種市店
  8. マリンサイドスパたねいち
  9. はまなす
  10. 種市海浜公園キャンプ場
 
標高793.6m 山容が牛が寝そべっているように見えるので牛臥山とも呼ばれているとか
北上山地の北端

  • ふれあい牧場
寺下観音川に向かって歩き始めると見えてくる広大な牧場

特になにか飲食店とかある訳では無いが牛を見て癒やされた
 
  • 寺下観音
鎌倉時代に建立されたらしく歴史ある寺

自分が行ったときはとても静かで癒やしポイントいっぱいで長居したい場所でした

  • 東門
JAZZが流れるカフェ
蕎麦が有名
オープン時間が11:00でタイミングが合わず食べられなかった
運が良ければ生JAZZ聞けるかも

www.t-toumon.jp

 

  • 小船戸海岸

このセクションでいちばんすきな場所
青い海、芝生

そして灯台

言葉じゃ言い表せないけどとてもいい場所

何がいいかは歩いてみてのお楽しみ

 

  • 平内農村公園

 特になにかあるとかじゃないけどなんか落ち着く場所

 

 

  • ユニバース種市店

 

個人的な話だけどその土地のそこにしかない店で食べたりそこで売ってるものを買うのが好きでフラっと入ってみた
岩手産のりんごが美味しかった
 
  • マリンサイドスパ種市
入浴は破格の500円
宿泊も可能でトレイル割引1000円あり
18:00以降だけど食事も可
このセクションで貴重な温泉施設
 
みちのくの食堂の閉店時間は早いお店が多いので注意が必要
はまなす亭は15:00CLOSE
ウニ丼がない時期のおすすめはホヤ定食
臭みが気になったけど全くなくて美味しい

  • 種市海浜公園キャンプ場


設営できるのが4月下旬から10月末なので注意が必要
管理人さんが管理等にいないケースもありその際は先にテント等の設営をしちゃうのはありらしい
施設のメンテをしてたり昼休憩してたりするので施設内をよく観察しなくちゃいけないこともある
海水浴場に隣接しているので時期によっては混雑が予想される

みちのく潮風トレイル section1-2 種差海岸⇨階上岳 避難小屋

course data

距離 22.7km 累積標高 up 711m down 110m

時間 8時間前後

寺下観音まで行ってしまうのも考えたけど避難小屋に泊まってみたい

という気持ちもありこのプラン

ローソン階上道仏店から緩やかな上りの舗装路が地味にHPを削られる

館神社の境内がちょっと分かりにくいけどあとは特に問題ない

 

check point
  1. 高岩展望台
  2. はしかみはまの駅あるてぃ~ば
  3. ローソン階上道仏店
  4. 館神社
  5. フォレストピア階上
  6. 階上岳大開休憩所
  • 高岩展望台
種差海岸エリアで一番標高が高い場所
ちょっと間に合わなかったけど海からの日の出がきれいに見えるロケーション

  • はしかみはまの駅あるてぃ~ば

飲食店を併設する道の駅的施設

9:30~18:00

飲食店のオープン時間は10:30~

ウニのクリームパスタやハマのナポリタン、本日の焼き魚定食など気になるメニューがある

aldiva.jp

  • ローソン階上道仏店
ルート上にある唯一のコンビニ
行動食などの補給に便利な店
*往復4kmコースアウトになるが地元のスーパー(ユニバース)もある
 
  • 館神社
やかたと読むとおもったら「たて」と読む
境内にあるもみの木は樹齢400年だそうな

  • フォレストピア階上
蕎麦とジェラートが有名
ジェラートの種類は10種類以上

蕎麦は大盛りも可能

 

休憩所
ロフトもありかなり広い
人感センサーで照明がつくのだがかなり高感度で寝返りを打っても灯りがついてしまうところ
ロフトで寝るという選択もあるが階段が垂直で寝ぼけて落下するという可能性がある
 

 

2階部分で寝る感じ
トイレは休憩所の方にしかない
 
 
宿泊その他
大開手前に階上岳つつじの森キャンプ場がある
 

 

みちのく潮風トレイル section1-1 蕪島⇨種差海岸

course data

歩行距離 8.7km 累積標高 ほぼ平地 42m 29m

所要時間 ゆっくり歩いても4時間以内

TO トレイルヘッド

JRを使うと最速でもトレイルヘッド最寄りの鮫駅に着くのが11時過ぎ

深夜バスを使うと鮫駅に8時に到着可能なので深夜バスを利用

トレイル前のお楽しみ

 

歩行距離は8.7kmとかなり短いので

せっかくなのでよりみちするのもいいと思う

最寄りで代表的なのは陸奥湊駅前の陸奥湊駅前朝市

施設内には刺身、魚卵、貝や焼き魚を売るお店が所狭しと並んでいて

その中お店で自分の食べたい物を購入

最後に白飯と味噌汁を購入して自分だけの海鮮ご飯を施設内で食べられる

という素敵なシステム

 visithachinohe.com

ほかにも気になるお店は多々あるし

ぜひグーグルマップなんかを駆使して探してみてほしい

*八戸線の本数はあまり多くないので時刻表は事前に確認しておいた方がいい



check point
  1. 蕪嶋神社
  2. 水産科学館マリエント
  3. 恵比須浜の枕状溶岩
  4. 海席料理処 小船戸・海鮮亭 東海
  5. イタコマイマイ
  6. 鮫角灯台
  7. 葦毛崎展望台
  8. 大須賀海岸
  9. 淀の松原
  10. 種差海岸
 
トレイルヘッド、エンドポイントにある神社
火災で消失し2020年に再建
御朱印あり
3月〜7月には無数のうみねこで賑わう
トレイルヘッドには給水場所がある
f:id:Leo_Kirishima07:20230929091233j:image
 
  • 水産科学館マリエント
決して大きい水族館ではないですがその分近くで見れるのが魅力
さらに入館料が300円と格安
屋上から見る景色も絶景

  • 恵比須浜の枕状溶岩
水中に流れた溶岩が冷え固まり、次々と積み重なることでできた、枕を積み重ねたような形の岩石
 
  • 海席料理処 小船戸・海鮮亭 東海

お値段的にはちょっと高めだけどいずれも景色は最高

グーグルマップの評価もいいお店

残念ながらオープン前だったので立ち寄っていない

ジオサイト

海底の火山活動で吹き出してできた岩

節理が美しい

日本の灯台50選にも選ばれているとのこと

無料開放は土日祝日 期間は5月上旬~10月下旬

*天候の状況などで開放が中止になることもあるようです

 

葦毛崎展望台

太平洋戦争時の軍事施設

太平洋を見渡す眺望が最高です

併設された売店ホロンバイルではソフトや軽食もいただけます

大須賀海岸

全長2.3kmの砂浜

日本の渚100選にして東北エリア最大らしい

以前は鳴砂で有名だったらしいけど東日本大震災以降なりにくくなったとのこと

 

  • 淀の松原

昭和初期からの松並木が圧巻

仙人窟、コウモリ穴や地獄穴などコアなみどころも

 

  • 種差海岸

天然芝が一面に広がる美しい海岸

種差海岸インフォメーションセンターではみちのく潮風トレイルの情報も入手できる

インフォメーションセンターに併設されるカフェも美味しそうなメニューが豊富

 

付近には宿泊施設、海鮮系の飲食店もあります

tanesashi.info

 

 

宿泊
公園内にはキャンプ場があり設営可能
*期間は4月から11月中旬なので注意
周辺に民宿もあります